自分に何を乗っけようか??

おはようございます。

なかの結構責任者の人です。

ちょいちょい「自分のいいところを一つ言ってください」みたいな

自己紹介を振られることがあります

これまでは私の心の師匠の一人が言ってくれた


・声がよく通ること


を言っていましたが

最近ここに一つ加えることにしました、それは


・「笑顔」


先日始めましてのかた(男性ね!)に「笑顔がめっちゃいいですね」

といってもらえたんですね

人間、いいところなんて本当にかぞえるほどもないので

だったら、どんなときでも数少ないいいところを、周囲のために自分に乗っけておきたいなと(変な表現ですが)思うんです


追伸①

がん末期の女性の患者さんと昨年末かかわらせていただいたんですが

(残念ながら年明けに亡くなられました)

その方が病になる前の生活で心がけていたことが

「どんなに旦那や家族と喧嘩しても笑顔で送り出す」ことだったと聞きました。

その方の旦那さんは炭鉱で働いていた人で、常に命の危険がある職場だったそうです。もしかしたら、これが最後の別れになるかもしれないから、だから何があっても笑顔で送り出していたそうです。

とても忍耐のいることだと痛感します。そういう意味で「笑顔を自分に乗っける」というのがぴったりな表現なんじゃないかなと思いました。

いつ終わるかわからない人生、今の自分の上に何を乗せて生きるのか?

(笑顔なのか、緊張なのか、イライラなのか)

そんなこともあっての最近の笑顔です。


追伸②

笑顔にまつわる固辞、名言割と好きです

・松岡修造さん

・サム・レヴェンソンさん『時を越えた美しさの秘密』

https://soujiji-kandori.com/sermon147/

https://www.robinsweb.com/inspiration/beauty_tips.html

スミダ薬局入谷店's Ownd